2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
総合商社の研究(ソウゴウ/ショウシャ/ノ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
その源流、成立、展開(ソノ/ゲンリュウ/セイリツ/テンカイ)。
|
著者名等。 |
田中/隆之‖著(タナカ,タカユキ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2012.4。
|
ページと大きさ。 |
273,12p/20cm。
|
件名。 |
商事会社-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:335.48。
|
NDC9 版:335.4。
|
NDC10版:335.4。
|
ISBN。 |
978-4-492-76203-5。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000538025。
|
内容紹介。 |
日本独自の経営体はいかにして成立したのか。総合商社の概念・定義・類型を明らかにし、明治から戦後に至る総合商社体制成立の歴史を振り返る。また、財務データ等をもとに体制確立後の変質を追い、総合商社の本質に迫る。。
|
著者紹介。 |
1957年長野県生まれ。東京大学経済学部卒業。専修大学経済学部教授。博士(経済学)。専攻は日本経済論、財政金融政策。著書に「現代日本経済」「「失われた十五年」と金融政策」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008556656。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 335.4/タナ ソ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000538025