2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
陸軍登戸研究所<秘密戦>の世界(リクグン/ノボリト/ケンキュウジョ/ヒミツセン/ノ/セカイ)。
|
副書名。 |
風船爆弾・生物兵器・偽札を探る(フウセン/バクダン/セイブツ/ヘイキ/ニセサツ/オ/サグル)。
|
著者名等。 |
山田/朗‖編(ヤマダ,アキラ)。
|
明治大学平和教育登戸研究所資料館‖編(メイジ/ダイガク/ヘイワ/キョウイク/ノボリト/ケンキュウジョ/シリョウカン)。
|
出版者。 |
明治大学出版会/東京。
|
丸善出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2012.3。
|
ページと大きさ。 |
9,288p/21cm。
|
件名。 |
陸軍第九技術研究所。
|
分類。 |
NDC8 版:395。
|
NDC9 版:395。
|
NDC10版:395。
|
ISBN。 |
978-4-906811-00-7。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000543733。
|
内容紹介。 |
陸軍登戸研究所で秘かに行われていた風船爆弾、暗殺用毒物、生物兵器、偽札、スパイ機材などの開発・製造。60年以上封印されていた「秘密戦」の歴史を、明治大学平和教育登戸研究所資料館の展示と残された遺物から探る。。
|
著者紹介。 |
1956年大阪府生まれ。明治大学文学部教授。同大学平和教育登戸研究所資料館館長。専攻は日本近現代史、軍事史、天皇制論、歴史教育論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000543733