2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
韓国で日本のテレビ番組はどう見られているのか(カンコク/デ/ニホン/ノ/テレビ/バングミ/ワ/ドウ/ミラレテ/イル/ノカ)。
|
著者名等。 |
大場/吾郎‖著(オオバ,ゴロウ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2012.4。
|
ページと大きさ。 |
237p/20cm。
|
件名。 |
テレビ放送。
|
放送事業-韓国。
|
放送事業-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:699.221。
|
NDC9 版:699.221。
|
NDC10版:699.221。
|
ISBN。 |
978-4-409-23051-0。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1100000552203。
|
内容紹介。 |
韓流ドラマが日本で大量に放送されている一方、日本のテレビ番組が韓国で放送されることはほとんどない。それはなぜなのか? 韓国メディアの現状と問題をレポートするとともに、ガラパゴス化する日本のテレビ業界を批判する。。
|
著者紹介。 |
1968年生まれ。フロリダ大学で博士課程を修了。佛教大学社会学部准教授(メディア産業論、コンテンツビジネス論)。著書に「グローバル・テレビネットワークとアジア市場」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000552203