2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北朝鮮で考えたこと(キタチョウセン/デ/カンガエタ/コト)。
|
著者名等。 |
テッサ・モーリス-スズキ‖著(モーリス・スズキ,テッサ)。
|
田代/泰子‖訳(タシロ,ヤスコ)。
|
出版者。 |
集英社/東京。
|
出版年。 |
2012.5。
|
ページと大きさ。 |
251p/18cm。
|
シリーズ名。 |
集英社新書 0643。
|
件名。 |
朝鮮(北)-紀行・案内記。
|
分類。 |
NDC8 版:292.1。
|
NDC9 版:292.1。
|
NDC10版:292.1。
|
ISBN。 |
978-4-08-720643-2。
|
価格。 |
¥760。
|
タイトルコード。 |
1100000554394。
|
内容紹介。 |
北朝鮮で生きるとはどういうことか? 冷戦の最後の分断線を越えて、北東アジア地域が経験したこの100年間の意味に思いを馳せながら、北朝鮮で生きる人々の日常を鮮やかに描いた旅の記録。。
|
著者紹介。 |
1951年イギリス生まれ。オーストラリア国立大学研究学院教授。専攻は日本近代史。著書に「北朝鮮へのエクソダス」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008580730。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- S292.1/モリ キ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000554394