2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ハンセン病者の生活史(ハンセンビョウシャ/ノ/セイカツシ)。
|
副書名。 |
隔離経験を生きるということ(カクリ/ケイケン/オ/イキル/ト/イウ/コト)。
|
著者名等。 |
坂田/勝彦‖著(サカタ,カツヒコ)。
|
出版者。 |
青弓社/東京。
|
出版年。 |
2012.5。
|
ページと大きさ。 |
238p/20cm。
|
件名。 |
ハンセン病。
|
分類。 |
NDC8 版:498.6。
|
NDC9 版:498.6。
|
NDC10版:498.6。
|
ISBN。 |
978-4-7872-3339-4。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1100000556285。
|
内容紹介。 |
恐ろしい伝染病という誤ったイメージとともに、療養所に隔離されることを余儀なくされたハンセン病者。彼らは戦後社会のなかでどのようにして実存を模索してきたのか? 多磨全生園の入所者の声から、そのリアリティーに迫る。。
|
著者紹介。 |
1978年千葉県生まれ。筑波大学人文社会科学研究科社会学主専攻修了。博士(社会学)。東日本国際大学福祉環境学部准教授。専攻は福祉社会学、歴史社会学、社会問題論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008580235。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 498.6/サカ ハ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000556285