2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
森の「恵み」は幻想か(モリ/ノ/メグミ/ワ/ゲンソウ/カ)。
|
副書名。 |
科学者が考える森と人の関係(カガクシャ/ガ/カンガエル/モリ/ト/ヒト/ノ/カンケイ)。
|
著者名等。 |
蔵治/光一郎‖著(クラジ,コウイチロウ)。
|
出版者。 |
化学同人/京都。
|
出版年。 |
2012.5。
|
ページと大きさ。 |
218p/19cm。
|
シリーズ名。 |
DOJIN選書 46。
|
件名。 |
森林。
|
分類。 |
NDC8 版:650.1。
|
NDC9 版:650.1。
|
NDC10版:650.1。
|
ISBN。 |
978-4-7598-1346-3。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1100000557058。
|
内容紹介。 |
森と人との関係を科学的な知見に基づいて捉え、森は水を生み出すのか消費するのか、洪水と水害あるいは渇水と水不足に果たす役割、環境サービス、木材生産、エネルギー供給、森の管理の理想的なかたちについて考察する。。
|
著者紹介。 |
1965年東京都生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林生態水文学研究所長。矢作川森の研究者グループ共同代表。著書に「「森と水」の関係を解き明かす」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000557058