2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<少女マンガ>ワンダーランド(ショウジョ/マンガ/ワンダーランド)。
|
著者名等。 |
菅/聡子‖編(カン,サトコ)。
|
ドラージ土屋浩美‖編(ドラージ・ツチヤ,ヒロミ)。
|
武内/佳代‖編(タケウチ,カヨ)。
|
出版者。 |
明治書院/東京。
|
出版年。 |
2012.5。
|
ページと大きさ。 |
174p/21cm。
|
件名。 |
漫画。
|
分類。 |
NDC8 版:726.1。
|
NDC9 版:726.101。
|
NDC10版:726.101。
|
内容細目。 |
<少女マンガ>とは何か ; 黎明期〜六〇年代 / ドラージ土屋浩美‖著(ドラージ・ツチヤ,ヒロミ) ; 七〇年代 / ドラージ土屋浩美‖著(ドラージ・ツチヤ,ヒロミ) ; 八〇年代 / 倉田/容子‖著(クラタ,ヨウコ) ; 九〇年代〜現在 / 川原塚/瑞穂‖著(カワハラズカ,ミズホ) ; 少女マンガ批評の系譜 / 武内/佳代‖著(タケウチ,カヨ) ; 少女マンガとBL(ボーイズラブ) / 内海/紀子‖著(ウツミ,ノリコ) ; 美しき絶滅種のような永遠 / 吉野/朔実‖述(ヨシノ,サクミ) ; 少女マンガとメディアミックス / 矢澤/美佐紀‖著(ヤザワ,ミサキ) ; 永遠の命、永遠の孤独 / 菅/聡子‖著(カン,サトコ) ; したたかな乙女ちっくと、ひよわな「児童文学」 / 藤本/恵‖著(フジモト,メグミ) ; カタルシスとしての少女ホラーマンガ / ドラージ土屋浩美‖著(ドラージ・ツチヤ,ヒロミ) ; 『大奥』論 / 本田/和子‖著(ホンダ,マスコ) ; 少女マンガにおけるSF性と性差混乱 / 小谷/真理‖著(コタニ,マリ) ; 『のだめカンタービレ』における笑いの要素 / 青山/友子‖著(アオヤマ,トモコ) ; 少女マンガと文学 / 久米/依子‖著(クメ,ヨリコ) ; そして彼女たちの肉体の黄金 / 天野/知香‖著(アマノ,チカ) ; 海外から見た<戦闘少女> / レベッカ・スーター‖著(スーター,レベッカ) ; 少女マンガと「ふろく」 / 内堀/瑞香‖著(ウチボリ,ミズカ) ; 名セリフで読む<少女マンガ>名作ガイド ; 海外における少女マンガの受容、発展、そして変貌 / 徳/雅美‖著(トク,マサミ) ; 日本の少女マンガ、ここがおもしろい! ; <少女マンガ>作家紹介45。
|
ISBN。 |
978-4-625-68612-2。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000558023。
|
内容紹介。 |
「ベルサイユのばら」「ガラスの仮面」「のだめカンタービレ」…。少女マンガの黎明期から現代に至るまで、多様化しつづけるその魅力に迫る。海外の最新事情も紹介する。ジャケットそでに、切り取って使うしおりつき。。
|
著者紹介。 |
1962〜2011年。福岡生まれ。お茶の水女子大学大学院修了。同大学教授。。
|
1968年東京生まれ。パデュー大学大学院修了。米国ヴァッサー大学准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000558023