2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
憲法裁判所(ケンポウ/サイバンショ)。
|
副書名。 |
韓国現代史を語る(カンコク/ゲンダイシ/オ/カタル)。
|
著者名等。 |
李/範俊‖著(イ,ボムジュン)。
|
在日コリアン弁護士協会‖訳(ザイニチ/コリアン/ベンゴシ/キョウカイ)。
|
出版者。 |
日本加除出版/東京。
|
出版年。 |
2012.5。
|
ページと大きさ。 |
16,349p/21cm。
|
件名。 |
憲法裁判。
|
憲法-韓国。
|
分類。 |
NDC8 版:327.921。
|
NDC9 版:327.921。
|
NDC10版:327.921。
|
ISBN。 |
978-4-8178-3992-3。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1100000560946。
|
内容紹介。 |
民主化憲法によって生まれた憲法裁判所は、様々な悪法を次々と葬り去った-。選挙区人口格差事件、大統領弾劾事件など、画期的な判断を示しながら、その「理念」と「現実」の間で苦悩してきた韓国の憲法裁判官の姿を描く。。
|
著者紹介。 |
ソウルに生まれ育ち、国文学と日本学を専攻。韓国最大の経済誌『毎日経済』を経て、リベラル系の『京郷新聞』記者となる。ノンフィクション作家兼新聞記者。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008619512。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 327.921/イホ ケ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000560946