2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大分県謎解き散歩(オオイタケン/ナゾトキ/サンポ)。
|
副書名。 |
宇佐神宮、臼杵石仏、別府八湯、耶馬渓から湯布院、福澤諭吉、岡城、鶏の唐揚げまで(ウサ/ジングウ/ウスキ/セキブツ/ベップ/ハットウ/ヤバケイ/カラ/ユフイン/フクザワ/ユキチ/オカジョウ/トリ/ノ/カラアゲ/マデ)。
|
素晴らしい文化財と豊かな自然を誇る大分県が丸わかり!(スバラシイ/ブンカザイ/ト/ユタカ/ナ/シゼン/オ/ホコル/オオイタケン/ガ/マルワカリ)。
|
著者名等。 |
甲斐/素純‖編著(カイ,モトズミ)。
|
渋谷/忠章‖編著(シブヤ,タダノリ)。
|
段上/達雄‖編著(ダンジョウ,タツオ)。
|
出版者。 |
新人物往来社/東京。
|
出版年。 |
2012.6。
|
ページと大きさ。 |
287p/15cm。
|
シリーズ名。 |
新人物文庫 か-9-1。
|
件名。 |
大分県。
|
分類。 |
NDC8 版:291.95。
|
NDC9 版:291.95。
|
NDC10版:291.95。
|
ISBN。 |
978-4-404-04201-9。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1100000561141。
|
内容紹介。 |
大分をなぜ「おおいた」と呼ぶのか? 豊後国が小藩に分立された理由は? 福澤諭吉が中津を嫌ったのはなぜ? 考古・史跡・歴史、宗教、人物・文学などの分野別に大分県の謎を解説する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008449571。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- B291.09/ナソ/44。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000561141