2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
風景の思想(フウケイ/ノ/シソウ)。
|
著者名等。 |
西村/幸夫‖編・編著(ニシムラ,ユキオ)。
|
伊藤/毅‖編・編著(イトウ,タケシ)。
|
中井/祐‖編・編著(ナカイ,ユウ)。
|
五味/文彦‖[ほか]著(ゴミ,フミヒコ)。
|
出版者。 |
学芸出版社/京都。
|
出版年。 |
2012.6。
|
ページと大きさ。 |
219p/20cm。
|
件名。 |
日本-地理。
|
風景論。
|
分類。 |
NDC8 版:291.013。
|
NDC9 版:291。
|
NDC10版:291.013。
|
内容細目。 |
風景の中世史 / 五味/文彦‖著(ゴミ,フミヒコ) ; 広重に見る江戸の都市イメージ / 大久保/純一‖著(オオクボ,ジュンイチ) ; 風景のフォークロア / 伊藤/廣之‖著(イトウ,ヒロユキ) ; 郊外の風景 / 中島/直人‖著(ナカジマ,ナオト) ; 地方の中心商店街と中山間地域の風景 / 温井/亨‖著(ヌクイ,トオル) ; 農と風景 / 宇根/豊‖著(ウネ,ユタカ) ; 都市計画における風景の思想 / 西村/幸夫‖著(ニシムラ,ユキオ) ; 文化的景観と風景 / 井上/典子‖著(イノウエ,ノリコ) ; 河川風景の思想 / 島谷/幸宏‖著(シマタニ,ユキヒロ) ; 身近な自然と風景 / 深町/加津枝‖著(フカマチ,カツエ) ; 「生きた風景」へ / 中井/祐‖著(ナカイ,ユウ) ; 豊かな風景づくりへの哲学 / 桑子/敏雄‖著(クワコ,トシオ)。
|
ISBN。 |
978-4-7615-2533-0。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1100000562314。
|
内容紹介。 |
日本人は、風景をどのように見てきたのか? これから、風景とどのように関わりあっていけばよいのか? 哲学から土木まで、多様な専門家が、風景との関わりをいかに主体的に回復していくかを論じる。。
|
著者紹介。 |
1952年福岡市生まれ。東京大学大学院修了。工学博士。同大学教授、副学長。。
|
1952年京都市生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学博士課程修了、工学博士。同研究科建築学専攻教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100295138。
|
- 配架場所:
- 1F / 北(N) / 里の恵み・文化の香り~石川コレクション~ / 中央書架。
|
- 請求記号:
- 291.013/ニシ フ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000562314