2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
皇室典範と女性宮家(コウシツ/テンパン/ト/ジョセイ/ミヤケ)。
|
副書名。 |
なぜ皇族女子の宮家が必要か(ナゼ/コウゾク/ジョシ/ノ/ミヤケ/ガ/ヒツヨウ/カ)。
|
著者名等。 |
所/功‖著(トコロ,イサオ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2012.6。
|
ページと大きさ。 |
253p/19cm。
|
件名。 |
皇室典範。
|
皇位継承。
|
分類。 |
NDC8 版:323.151。
|
NDC9 版:323.151。
|
NDC10版:323.151。
|
ISBN。 |
978-4-585-23015-1。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000562519。
|
内容紹介。 |
皇室が永続するには、皇族女子も結婚により宮家を創立できるような「皇室典範」の改正を急ぐ必要がある。天皇を象徴とする日本の伝統を末永く守るために、いま何が必要かを平易に解き明かす。。
|
著者紹介。 |
昭和16年岐阜県生まれ。名古屋大学修士卒。法学博士(慶應大学、日本法制文化史)。京都産業大学名誉教授、モラロジー研究所教授(研究主幹)など。著書に「皇室の伝統と日本文化」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000562519