2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
松江藩(マツエハン)。
|
副書名。 |
古代を醸し出す神国出雲。家康の孫松平直政が入封。不昧の禅と茶道の不即不離、侘びが深く生きる街。(コダイ/オ/カモシダス/シンコク/イズモ/イエヤス/ノ/マゴ/マツダイラ/ナオマサ/ガ/ニュウホウ/フマイ/ノ/ゼン/ト/チャドウ/ノ/フソク/フリ/ワビ/ガ/フカク/イキル/マチ)。
|
著者名等。 |
石井/悠‖著(イシイ,ハルカ)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2012.6。
|
ページと大きさ。 |
206p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ藩物語。
|
件名。 |
松江藩。
|
分類。 |
NDC8 版:217.3。
|
NDC9 版:217.3。
|
NDC10版:217.305。
|
ISBN。 |
978-4-7684-7130-2。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000564040。
|
内容紹介。 |
山陰山陽の枢要地松江。堀尾・京極氏のあと松平氏、大火水害凶作で財政窮迫、七代治郷は殖産振興に努め、財政再建。茶道・書画・和歌などで名を残した優雅の藩・松江藩を紹介する。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。。
|
著者紹介。 |
1945年島根県生まれ。大阪府・島根県の中学校教員、島根県教育委員会(文化財行政)などを経て、「松江市史」の編集に従事した。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000564040