2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「びわ湖検定」でよみがえる(ビワコ/ケンテイ/デ/ヨミガエル)。
|
副書名。 |
滋賀県っておもしろい(シガケン/ッテ/オモシロイ)。
|
著者名等。 |
児玉/征志‖著(コダマ,セイジ)。
|
出版者。 |
新評論/東京。
|
出版年。 |
2012.6。
|
ページと大きさ。 |
11,262p/19cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ近江文庫。
|
件名。 |
琵琶湖。
|
滋賀県。
|
分類。 |
NDC8 版:291.61。
|
NDC9 版:291.61。
|
NDC10版:291.61。
|
ISBN。 |
978-4-7948-0905-6。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000566618。
|
内容紹介。 |
渡岸寺の国宝・十一面観音像に魅せられて-。単身赴任で滋賀県に転居し、「びわ湖検定公式問題解説集」を読んで近江の歴史や文化に興味をもつようになった著者が、自身の体験を交え、滋賀県について綴る。。
|
著者紹介。 |
1959年広島県生まれ。日本政策金融公庫北関東信越地区債権業務室長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000566618