2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
市民のための安心・安全情報の取り方(シミン/ノ/タメ/ノ/アンシン/アンゼン/ジョウホウ/ノ/トリカタ)。
|
副書名。 |
福島第一原発事故を契機に(フクシマ/ダイイチ/ゲンパツ/ジコ/オ/ケイキ/ニ)。
|
著者名等。 |
清野/正哉‖著(セイノ,マサヤ)。
|
出版者。 |
中央経済社/東京。
|
出版年。 |
2012.7。
|
ページと大きさ。 |
4,9,184p/19cm。
|
件名。 |
福島第一原子力発電所事故(2011)。
|
情報と社会。
|
分類。 |
NDC8 版:543.5。
|
NDC9 版:369.36。
|
NDC10版:369.36。
|
ISBN。 |
978-4-502-05810-3。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000567238。
|
内容紹介。 |
東日本大震災と福島第一原発事故の時、なぜ市民は欲しい情報が得られなかったのか? 住民主導型の自治体行政を目指して原発事故後、福島県の住民が求めた安心・安全情報の軌跡を公開。今後の自治体のあり方を考えるテキスト。。
|
著者紹介。 |
新潟大学大学院法学研究科修了。会津若松地方広域市町村整備組合情報公開及び個人情報保護審査会会長等。「中国産業交流促進ミッション」副団長。著書に「国会とは何か」「情報倫理」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008614877。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.3/10522。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000567238