2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ペイター『ルネサンス』の美学(ペイター/ルネサンス/ノ/ビガク)。
|
副書名。 |
日本ペイター協会創立五十周年記念論文集(ニホン/ペイター/キョウカイ/ソウリツ/ゴジッシュウネン/キネン/ロンブンシュウ)。
|
著者名等。 |
日本ペイター協会‖編(ニホン/ペイター/キョウカイ)。
|
出版者。 |
論創社/東京。
|
出版年。 |
2012.7。
|
ページと大きさ。 |
275p/22cm。
|
件名。 |
ルネサンス(ペーター)。
|
分類。 |
NDC8 版:702.05。
|
NDC9 版:702.05。
|
NDC10版:702.05。
|
内容細目。 |
非在の美学 / 正木/建治‖著(マサキ,ケンジ) ; 「ジョルジョーネ派」の批評言語 / 野末/紀之‖著(ノズエ,ノリユキ) ; ペイターはダ・ヴィンチになにを見たか / 十枝内/康隆‖著(トシナイ,ヤスタカ) ; 「ジョルジョーネ風の炎」の変奏 / 加藤/千晶‖著(カトウ,チアキ) ; 「鳩の翼」が意味するもの / 上村/盛人‖著(ウエムラ,モリト) ; 「黄金の書」から《サント・ヴィクトワール山》へ / 蜂巣/泉‖著(ハチス,イズミ) ; ペイターにおける判断保留について / 上村/仁司‖著(ウエムラ,ヒトシ) ; ウォルター・ペイターとヴァージニア・ウルフを結びつけるもの / 佐藤/牧子‖著(サトウ,マキコ) ; 「触れる」ように「視る」 / 森岡/伸‖著(モリオカ,シン) ; 文学言語の復権をめざして / 玉井/暲‖著(タマイ,アキラ) ; 『ルネサンス』に描かれた中世 / 佐藤/香苗‖著(サトウ,カナエ) ; ペイターと十二世紀ルネサンス / 伊藤/勳‖著(イトウ,イサオ)。
|
ISBN。 |
978-4-8460-1153-6。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1100000567601。
|
内容紹介。 |
かのアーサー・シモンズが「イギリス文学において最も美しい散文の書物」と絶賛し、日本にもたらされた最初のペイターの著作でもある「ルネサンス」を軸に、ペイターの人と作品を論じた12の論稿を収録。書誌・索引も掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008619132。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 702.05/ニホ ヘ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000567601