2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
津村喬精選評論集(ツムラ/タカシ/セイセン/ヒョウロンシュウ)。
|
副書名。 |
《1968》年以後(センキュウヒャクロクジュウハチネン/イゴ)。
|
著者名等。 |
津村/喬‖著(ツムラ,タカシ)。
|
絓/秀実‖編(スガ,ヒデミ)。
|
出版者。 |
論創社/東京。
|
出版年。 |
2012.7。
|
ページと大きさ。 |
396p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
内容細目。 |
『われらの内なる差別』より ; 或る《異邦人》の死 ; 《帝大解体》と部落・沖縄・朝鮮の視点 ; 『魂にふれる革命』より ; カーマイケル語録・序文 ; 全国に無数の日大を! ; 東大・日大闘争に連帯し早稲田に叛逆のバリケードを! ; 『革命への権利』より ; 猪俣津南雄=一九三七年 ; 『戦略とスタイル』より ; 一九三〇年代 ; 『歴史の奪還』より ; <戦後>の超克とはなにか ; <差別研>のための墓碑銘 ; 『メディアの政治』より ; <同化>の七つの型 ; 複製技術時代の思想 ; 毛沢東の思想方法 ; 東風は西風を圧倒する ; ブレヒト・非Aの詩人 ; 都市批評・序説 現築術 ; うわさの神話学 ; <節電>キャンペーンの意味論的構造 ; <人民の健康>のために ; もうひとつの言文一致 ; 原子力推進と情報ファシズム ; ヤマトの明治維新 ; 「一九六八年」と3・11以降をつなぐ思考 / 絓/秀実‖著(スガ,ヒデミ)。
|
ISBN。 |
978-4-8460-1138-3。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000569665。
|
内容紹介。 |
“1968年”の中心にいた津村喬の、今もってアクチュアルに響く評論を集成。「われらの内なる差別」「魂にふれる革命」といった初期の主要著作からの論文と、毛沢東、ゴダールなどについての著作未収録論考を収める。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学第一文学部中退。NPO法人気功文化研究所代表。NPO法人日本健身気功協会理事長。著書に「われらの内なる差別」「気功への道」「気脈のエコロジー」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008623233。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 304/10988。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000569665