2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「言語活動」を生かして確かな「国語の力」を身につけさせる(ゲンゴ/カツドウ/オ/イカシテ/タシカ/ナ/コクゴ/ノ/チカラ/オ/ミ/ニ/ツケサセル)。
|
副書名。 |
新学習指導要領・新教科書を使った新しい国語の授業の提案(シン/ガクシュウ/シドウ/ヨウリョウ/シンキョウカショ/オ/ツカッタ/アタラシイ/コクゴ/ノ/ジュギョウ/ノ/テイアン)。
|
著者名等。 |
科学的『読み』の授業研究会‖編(カガクテキ/ヨミ/ノ/ジュギョウ/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
学文社/東京。
|
出版年。 |
2012.8。
|
ページと大きさ。 |
188p/21cm。
|
シリーズ名。 |
国語授業の改革 12。
|
件名。 |
国語科。
|
分類。 |
NDC8 版:375.8。
|
NDC9 版:375.8。
|
NDC10版:375.8。
|
ISBN。 |
978-4-7620-2303-3。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1100000581884。
|
内容紹介。 |
説明、報告、提案、感想、読み合い、述べ合いといった「言語活動」の充実を通じて、確かで豊かな国語の力をつけるにはどうしたらよいのか。具体的な教材に即して、解明する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008456394。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 375.8/カカ ケ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000581884