2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
御所の器(ゴショ/ノ/ウツワ)。
|
著者名等。 |
池/修‖編著(イケ,オサム)。
|
出版者。 |
光村推古書院/京都。
|
出版年。 |
2012.9。
|
ページと大きさ。 |
364p/21cm。
|
件名。 |
陶磁器-日本-図集。
|
食器。
|
分類。 |
NDC8 版:751.1。
|
NDC9 版:751.1。
|
NDC10版:751.1。
|
ISBN。 |
978-4-8381-0476-5。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000583809。
|
内容紹介。 |
江戸時代中期以降、明治のかかり頃まで、200年近くにわたって京都御所で使われた「お下がり」の器。動物や植物、有職など、器に描かれた文様と器形の全貌が分かるようにまとめる。。
|
著者紹介。 |
昭和31年生。京都大学医学部卒業。勤務医。僧侶(真宗)。蹴鞠保存会理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000583809