2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
きのうの日本(キノウ/ノ/ニホン)。
|
副書名。 |
近代社会と忘却された未来(キンダイ/シャカイ/ト/ボウキャク/サレタ/ミライ)。
|
著者名等。 |
鵜飼/政志‖編(ウガイ,マサシ)。
|
川口/暁弘‖編(カワグチ,アキヒロ)。
|
出版者。 |
有志舎/東京。
|
出版年。 |
2012.9。
|
ページと大きさ。 |
7,205p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.6。
|
NDC9 版:210.6。
|
NDC10版:210.6。
|
内容細目。 |
明治維新の理想像 / 鵜飼/政志‖著(ウガイ,マサシ) ; 癈兵 / 大内/雅人‖著(オオウチ,マサト) ; 博覧会と植民地 / 伊藤/真実子‖著(イトウ,マミコ) ; 近代アイヌの描く未来図 / 谷本/晃久‖著(タニモト,アキヒサ) ; 近代の皇族 / 浜田/英毅‖著(ハマダ,ヒデタケ) ; 国体と国民 / 川口/暁弘‖著(カワグチ,アキヒロ) ; 朝鮮戦争と地域 / 鬼嶋/淳‖著(キジマ,アツシ)。
|
ISBN。 |
978-4-903426-61-7。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1100000585600。
|
内容紹介。 |
明治維新から第二次世界大戦後の1950年代までを「きのうの日本」とよび、日本近代といわれる時代にあって、模索されながらも結局うちすてられてしまった理想、構想、夢などが指し示していたはずの未来を考え直す。。
|
著者紹介。 |
1966年生まれ。学習院大学/早稲田大学非常勤講師。著書に「幕末維新期の外交と貿易」など。。
|
1972年生まれ。北海道大学大学院文学研究科准教授。著書に「明治憲法欽定史」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008634966。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.6/ウカ キ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000585600