2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
実業家とブラジル移住(ジツギョウカ/ト/ブラジル/イジュウ)。
|
著者名等。 |
渋沢栄一記念財団研究部‖編(シブサワ/エイイチ/キネン/ザイダン)。
|
出版者。 |
不二出版/東京。
|
出版年。 |
2012.8。
|
ページと大きさ。 |
11,277p/22cm。
|
件名。 |
日本人(ブラジル在留)-歴史。
|
移民・植民-歴史。
|
実業家。
|
分類。 |
NDC8 版:334.462。
|
NDC9 版:334.462。
|
NDC10版:334.462。
|
内容細目。 |
岩崎久彌とブラジル東山農場の創設 / 柳田/利夫‖著(ヤナギダ,トシオ) ; 渋沢栄一とブラジルの日本人植民地 / 黒瀬/郁二‖著(クロセ,ユウジ) ; 武藤山治と南米拓殖株式会社の設立 / 山本/長次‖著(ヤマモト,チョウジ) ; 平生釟三郎と日伯交流基盤構築 / 栗田/政彦‖著(クリタ,マサヒコ) ; 移民農業と金融 / 高嶋/雅明‖著(タカシマ,マサアキ) ; 大阪商船の積極経営と南米航路 / 谷ケ城/秀吉‖著(ヤガシロ,ヒデヨシ) ; 米国と日伯関係 / 木村/昌人‖著(キムラ,マサト)。
|
ISBN。 |
978-4-8350-7087-2。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000586123。
|
内容紹介。 |
岩崎久彌、渋沢栄一ら4人の有力実業家を取り上げ、彼らがブラジル移住事業にどのような夢や構想を抱き、それを企業活動としてどう具体化し、実現させたのかを解明。ブラジル移住事業を支えた金融・海運・国際関係も分析する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008635450。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 334.4/10180。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000586123