2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
いしかわふたつの現在、ひとつの未来(イシカワ/フタツ/ノ/ゲンザイ/ヒトツ/ノ/ミライ)。
|
副書名。 |
幼児教育と伝統工芸が日本を拓く(ヨウジ/キョウイク/ト/デントウ/コウゲイ/ガ/ニホン/オ/ヒラク)。
|
著者名等。 |
アネビー‖編(アネビー)。
|
出版者。 |
アネビー/東京。
|
能登印刷出版部(発売)/金沢。
|
出版年。 |
2012.9。
|
ページと大きさ。 |
143p/23cm。
|
件名。 |
幼児教育-石川県。
|
工芸-石川県。
|
分類。 |
NDC8 版:376.12143。
|
NDC9 版:376.12143。
|
NDC10版:376.12143。
|
ISBN。 |
978-4-89010-596-0。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000587624。
|
内容紹介。 |
子どもたちをどんな大人に育てるのか。工芸士の生き方に、その手がかりがある。伝統工芸が盛んな石川県の保育園・幼稚園の園長と、伝統工芸に携わる作家や職人のインタビューを通して、幼児教育と伝統工芸の今を明らかにする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008611295。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E28 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K376.1/1016。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 008611287。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K376.1/1016。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000587624