2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鳥学の100年(チョウガク/ノ/ヒャクネン)。
|
副書名。 |
鳥に魅せられた人々(トリ/ニ/ミセラレタ/ヒトビト)。
|
日本鳥学会100周年記念(ニホン/チョウガッカイ/ヒャクシュウネン/キネン)。
|
著者名等。 |
井田/徹治‖著(イダ,テツジ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2012.9。
|
ページと大きさ。 |
285p/20cm。
|
件名。 |
鳥類。
|
動物学者。
|
分類。 |
NDC8 版:488。
|
NDC9 版:488。
|
NDC10版:488。
|
ISBN。 |
978-4-582-52733-9。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1100000588510。
|
内容紹介。 |
明治末年、山階芳麿、黒田長禮など、貴族博物学者を中心に創立された日本鳥学会。日本の鳥学をリードしてきた人々の軌跡を辿り、これからの鳥学の役割、人間と鳥の共存を問う。。
|
著者紹介。 |
1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。共同通信社編集局編集委員兼論説委員。環境と開発、エネルギーなどの問題に取り組み、多くの国際会議を取材。著書に「生物多様性とは何か」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000588510