2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
昭和後期の家族問題(ショウワ/コウキ/ノ/カゾク/モンダイ)。
|
副書名。 |
1945〜88年、混乱・新生・動揺のなかで(センキュウヒャクヨンジュウゴ/ハチジュウハチネン/コンラン/シンセイ/ドウヨウ/ノ/ナカ/デ)。
|
著者名等。 |
湯沢/雍彦‖著(ユザワ,ヤスヒコ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2012.9。
|
ページと大きさ。 |
16,356,6p/20cm。
|
件名。 |
家族-歴史。
|
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
分類。 |
NDC8 版:367.3。
|
NDC9 版:367.3。
|
NDC10版:367.3。
|
ISBN。 |
978-4-623-06289-8。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1100000590022。
|
内容紹介。 |
戦後昭和の社会の移り変わりと家族問題の変化を描く。戦後の膨大な資料から、市井の人の言葉をつむぎ、臨場感あふれる家族の暮らしぶりを再現した、著者渾身の家族史研究の集大成。。
|
著者紹介。 |
1930年東京都生まれ。東京都立大学人文学部社会学専攻・同法学専攻卒業。お茶の水女子大学名誉教授。養子と里親を考える会理事。地域社会研究所理事。著書に「大正期の家族問題」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000590022