2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アイヌモシリと平和(アイヌ/モシリ/ト/ヘイワ)。
|
副書名。 |
<北海道>を平和学する!(ホッカイドウ/オ/ヘイワガク/スル)。
|
著者名等。 |
越田/清和‖編(コシダ,キヨカズ)。
|
出版者。 |
法律文化社/京都。
|
出版年。 |
2012.9。
|
ページと大きさ。 |
8,255p/21cm。
|
件名。 |
アイヌ。
|
北海道。
|
平和。
|
分類。 |
NDC8 版:316.81。
|
NDC9 版:316.81。
|
NDC10版:316.81。
|
内容細目。 |
アイヌモシリから考える平和 / 越田/清和‖著(コシダ,キヨカズ) ; 近代アイヌ民族のたたかい / 井上/勝生‖著(イノウエ,カツオ) ; アイヌモシリの軍事化 / 越田/清和‖著(コシダ,キヨカズ) ; 「北海道開拓」と朝鮮人の強制連行・労働 / 林/炳澤‖著(イム,ピョンテク) ; 足もとからの平和 / 小田/博志‖著(オダ,ヒロシ) ; 憲法から見る北海道 / 清水/雅彦‖著(シミズ,マサヒコ) ; 女性自衛官人権裁判の意義 / 秀嶋/ゆかり‖著(ヒデシマ,ユカリ) ; アイヌ民族の権利回復と平和 / 島崎/直美‖著(シマザキ,ナオミ) ; 眼差しを受け止める / 影山/あさ子‖著(カゲヤマ,アサコ) ; 出会い直しの時代へ / 結城/幸司‖著(ユウキ,コウジ) ; フェアトレードのローカルイニシアチブ / 萱野/智篤‖著(カヤノ,トモアツ) ; 北海道における反原発から脱原発運動へのあゆみをふりかえる / 山口/たか‖著(ヤマグチ,タカ) ; 詩と平和 / 矢口/以文‖著(ヤグチ,ヨリフミ) ; 東日本大震災支援ボランティア活動と「平和教育」 / 高橋/一‖著(タカハシ,ハジメ)。
|
ISBN。 |
978-4-589-03452-6。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1100000594366。
|
内容紹介。 |
アイヌモシリ(北海道)が日本の植民地であったという「植民地支配の認識」をふまえ、北海道における平和を考える。人権・開発・平和をオキナワやフクシマとの応答も含め、多様に考察する。。
|
著者紹介。 |
北星学園大学非常勤講師。北海道ピーストレード事務局長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008636748。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 316.81/10060。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000594366