2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<宗教>の核心(シュウキョウ/ノ/カクシン)。
|
副書名。 |
西田幾多郎と鈴木大拙に学ぶ(ニシダ/キタロウ/ト/スズキ/ダイセツ/ニ/マナブ)。
|
著者名等。 |
竹村/牧男‖著(タケムラ,マキオ)。
|
出版者。 |
春秋社/東京。
|
出版年。 |
2012.10。
|
ページと大きさ。 |
259p/20cm。
|
件名。 |
宗教哲学。
|
西田/幾多郎。
|
鈴木/大拙。
|
分類。 |
NDC8 版:121.6。
|
NDC9 版:121.63。
|
NDC10版:121.63。
|
内容細目。 |
寸心と大拙の心の交流について ; 禅と浄土 ; 大拙の「自由」論 ; 寸心の真宗 ; 寸心の禅思想 ; 仏教から西田哲学へ ; 私の師・秋月龍珉の宗教思想について。
|
ISBN。 |
978-4-393-13563-1。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1100000598317。
|
内容紹介。 |
仏教的かつ歴史的・人格的な宗教哲学を展開しようとした西田幾多郎。禅と真宗を日本的霊性の展開として捉え、真空妙用・環相回向にその本質を見た鈴木大拙。両者の交流や思想をたどりつつ、今日的な課題への可能性を探る。。
|
著者紹介。 |
1948年東京生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。東洋大学学長。専攻は仏教学・宗教哲学。著書に「唯識の構造」「西田幾多郎と鈴木大拙」「入門哲学としての仏教」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008648164。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E17~E18 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K121.9/1027。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 008647364。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K121.9/1027。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000598317