2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
構図がわかれば絵画がわかる(コウズ/ガ/ワカレバ/カイガ/ガ/ワカル)。
|
著者名等。 |
布施/英利‖著(フセ,ヒデト)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2012.10。
|
ページと大きさ。 |
280p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 609。
|
件名。 |
絵画。
|
構図。
|
分類。 |
NDC8 版:720.79。
|
NDC9 版:720.79。
|
NDC10版:720.79。
|
ISBN。 |
978-4-334-03712-3。
|
価格。 |
¥1040。
|
タイトルコード。 |
1100000598529。
|
内容紹介。 |
美術史や文化の知識がないと芸術は読み解けない? それは大まちがい。芸術には、構図という共通言語があるのだ。一流画家の構図のセンスから、美が生まれる秘密を解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1960年群馬県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了(美術解剖学専攻)。同大学准教授。専門は美術解剖学。芸術学者。著書に「脳の中の美術館」など多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000598529