2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中学受験名門中学の子どもたちは学校で何を学んでいるのか(チュウガク/ジュケン/メイモン/チュウガク/ノ/コドモタチ/ワ/ガッコウ/デ/ナニ/オ/マナンデ/イル/ノカ)。
|
副書名。 |
東西難関12校の教育力(トウザイ/ナンカン/ジュウニコウ/ノ/キョウイクリョク)。
|
著者名等。 |
おおた/としまさ‖著(オオタ,トシマサ)。
|
出版者。 |
ダイヤモンド・ビッグ社/東京。
|
ダイヤモンド社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2012.11。
|
ページと大きさ。 |
428p/19cm。
|
件名。 |
中学校。
|
中高一貫教育。
|
分類。 |
NDC8 版:376.3。
|
NDC9 版:376.31。
|
NDC10版:376.31。
|
ISBN。 |
978-4-478-04347-9。
|
価格。 |
¥1650。
|
タイトルコード。 |
1100000599000。
|
内容紹介。 |
日本を代表する中高一貫教育の名門校12校を取り上げ、中1でどんなスタートを切って、その後どのような流れの中で6年間を過ごすのかを具体的に紹介する。オリジナル教材、定期試験問題も多数収録。。
|
著者紹介。 |
1973年東京生まれ。上智大学英語学科卒業。育児・教育ジャーナリスト。育児・教育に関する執筆・講演活動を行う。著書に「男子校という選択」「パパのトリセツ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000599000