2025/07/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
エルヒー・メルゲンと七つの太陽(エルヒー/メルゲン/ト/ナナツ/ノ/タイヨウ)。
|
副書名。 |
モンゴルのいいつたえ集(モンゴル/ノ/イイツタエシュウ)。
|
著者名等。 |
塩谷/茂樹‖編訳(シオタニ,シゲキ)。
|
Ya.バダムハンド‖コラム執筆(バダムハンド,IA.)。
|
出版者。 |
春風社/横浜。
|
出版年。 |
2012.12。
|
ページと大きさ。 |
161p/19cm。
|
件名。 |
民話-モンゴル。
|
分類。 |
NDC8 版:929.553。
|
NDC9 版:929.553。
|
NDC10版:929.553。
|
内容細目。 |
キツネとオオカミ ; 白いみなしごラクダ ; ずるがしこいボルじいさん ; アルタンフーとムングンフー ; 学を身につけた少年 ; スーレンフー ; ツァルツァー・ナムジル ; 道で出会ったたくはつ僧 ; エルヒー・メルゲンと七つの太陽 ; フフー・ナムジルの伝説。
|
ISBN。 |
978-4-86110-338-4。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1100000620745。
|
内容紹介。 |
太陽めがけて矢をはなつ弓の達人、愛する馬を想いながらかなでる馬頭琴…。遊牧民が古くから語りついできた10のむかしばなしを紹介する。モンゴルのことわざ、なぞなぞ、ジェスチャーについてのコラムも掲載。。
|
著者紹介。 |
石川県出身。大阪大学大学院言語文化研究科教授。専門はモンゴル語学、モンゴル口承文芸。。
|
モンゴル国出身。日本学術振興会外国人特別研究員。専門はモンゴル語学、日本語学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000620745