2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「くにたち大学町」の誕生(クニタチ/ダイガクマチ/ノ/タンジョウ)。
|
副書名。 |
後藤新平・佐野善作・堤康次郎との関わりから(ゴトウ/シンペイ/サノ/ゼンサク/ツツミ/ヤスジロウ/トノ/カカワリ/カラ)。
|
著者名等。 |
長内/敏之‖著(オサナイ,トシユキ)。
|
出版者。 |
けやき出版/立川。
|
出版年。 |
2013.1。
|
ページと大きさ。 |
179p/21cm。
|
件名。 |
学園都市。
|
国立市-歴史。
|
一橋大学。
|
分類。 |
NDC8 版:518.88。
|
NDC9 版:518.88。
|
NDC10版:518.88。
|
ISBN。 |
978-4-87751-482-2。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000620759。
|
内容紹介。 |
三角屋根の国立駅舎が象徴する東京都・国立市の学園町「くにたち大学町」は、如何にしてつくられたのか。今に残る草創期の史料を紐解き、歴史の謎を追いかけた記録。。
|
著者紹介。 |
1954年北海道生まれ。北星学園大学経済学部で学び、82年から転勤で国立市に住む。国立市三和会会長。自治体問題研究会会員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000620759