2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代社会再考(ゲンダイ/シャカイ/サイコウ)。
|
副書名。 |
これからを生きるための23の視座(コレカラ/オ/イキル/タメ/ノ/ニジュウサン/ノ/シザ)。
|
出版者。 |
たばこ総合研究センター/東京。
|
水曜社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2013.1。
|
ページと大きさ。 |
314p/19cm。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
内容細目。 |
なぜ、たっぷり食べた客のように、人生から立ち去らないのか / 植島/啓司‖著(ウエシマ,ケイジ) ; 現代文明の危機 / 服部/英二‖著(ハットリ,エイジ) ; 覇権国家アメリカとの付き合い方 / 五十嵐/武士‖著(イガラシ,タケシ) ; アメリカニズムと不寛容社会 / 渡辺/靖‖著(ワタナベ,ヤスシ) ; 自由と規制 / 大屋/雄裕‖著(オオヤ,タケヒロ) ; 強まる監視と管理、何が問題なのか / 清水/雅彦‖著(シミズ,マサヒコ) ; 法政策について考える / 瀬戸山/晃一‖著(セトヤマ,コウイチ) ; 分断社会の処方箋 / 宮本/太郎‖著(ミヤモト,タロウ) ; 変貌するマスコミ / 東谷/優美‖著(ヒガシタニ,ユミ) ; 人々に共感されるジャーナリズムを / 鎌田/慧‖著(カマタ,サトシ) ; 持続可能社会と嗜好品 / 武田/邦彦‖著(タケダ,クニヒコ) ; 安全か危険かではなくリスク管理を / 松永/和紀‖著(マツナガ,ワキ) ; 世論に流されず、輿論を担う / 佐藤/卓己‖著(サトウ,タクミ) ; 現代日本社会における健康の価値再考 / 上杉/正幸‖著(ウエスギ,マサユキ) ; 「健康のためなら死んでもいい」人々 / 平川/克美‖著(ヒラカワ,カツミ) ; 健康言説を解体する / 佐藤/純一‖著(サトウ,ジュンイチ) ; 守りの養生から攻めの養生へ / 帯津/良一‖著(オビツ,リョウイチ) ; 「不良」長寿のすすめ / 奥村/康‖著(オクムラ,コウ) ; 中腰という生き方 / 春日/武彦‖著(カスガ,タケヒコ) ; 現代日本人の余暇と時間 / 飯島/裕一‖著(イイジマ,ユウイチ) ; 日本人が感じてきた幸せ / 石井/正己‖著(イシイ,マサミ) ; 「知」を活かす「知」、言論の再構築に向けて / 萱野/稔人‖著(カヤノ,トシヒト) ; 生きることの作法 / 鷲田/清一‖著(ワシダ,キヨカズ)。
|
ISBN。 |
978-4-88065-311-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000622136。
|
内容紹介。 |
現代社会の中で、今、何が問題なのか? 思想、哲学、政治学、社会学、文化人類学など、多分野の識者が現代社会の本質を説く。『TASC MONTHLY』掲載の論考をテーマ別に編集し、“23の視座”としてまとめる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008395584。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 304/10999。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000622136