2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
太陽に何が起きているか(タイヨウ/ニ/ナニ/ガ/オキテ/イルカ)。
|
著者名等。 |
常田/佐久‖著(ツネタ,サク)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2013.1。
|
ページと大きさ。 |
204p/18cm。
|
シリーズ名。 |
文春新書 888。
|
件名。 |
太陽。
|
分類。 |
NDC8 版:444。
|
NDC9 版:444。
|
NDC10版:444。
|
ISBN。 |
978-4-16-660888-1。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1100000624521。
|
内容紹介。 |
11年の太陽活動の周期が長期化し、ここ20年の間には黒点数も減少。これらは何を意味するのか? 太陽の4重極構造の兆候をとらえた観測衛星「ひので」の最新データから、太陽の謎に迫り、地球への影響を考察する。。
|
著者紹介。 |
1954年生まれ。理学博士。国立天文台教授。ひので科学プロジェクト長、先端技術センター長、JAXAひのでプロジェクト・コマネジャー。2010年林忠四郎賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000624521