2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国の対外援助(チュウゴク/ノ/タイガイ/エンジョ)。
|
著者名等。 |
下村/恭民‖編(シモムラ,ヤスタミ)。
|
大橋/英夫‖編(オオハシ,ヒデオ)。
|
日本国際問題研究所‖編(ニホン/コクサイ/モンダイ/ケンキュウジョ)。
|
渡辺/紫乃‖[ほか著](ワタナベ,シノ)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
2013.1。
|
ページと大きさ。 |
8,284p/21cm。
|
件名。 |
国際協力。
|
中国-対外関係。
|
分類。 |
NDC8 版:333.8。
|
NDC9 版:333.8。
|
NDC10版:333.8。
|
内容細目。 |
なぜ中国の対外援助か / 下村/恭民‖著(シモムラ,ヤスタミ) ; 対外援助の概念と援助理念 / 渡辺/紫乃‖著(ワタナベ,シノ) ; 対外援助の規模、活動内容、担い手と仕組み / 小林/誉明‖著(コバヤシ,タカアキ) ; 中国の対外経済協力 / 大橋/英夫‖著(オオハシ,ヒデオ) ; アジア諸国への経済協力 / 北野/尚宏‖著(キタノ,ナオヒロ) ; 中国の「四位一体」型の援助 / 稲田/十一‖著(イナダ,ジュウイチ) ; ソフト面の対外援助の将来展望 / 辻/一人‖著(ツジ,カズト) ; 中国の「三位一体」型援助と日本の経験 / 王/平‖著(オウ,ヘイ) ; 「アジア型援助モデル」の可能性 / 下村/恭民‖著(シモムラ,ヤスタミ) ; 中国の対外援助と国際援助社会 / 大野/泉‖著(オオノ,イズミ) ; 対外援助と外交政策 / 渡辺/紫乃‖著(ワタナベ,シノ) ; 国際援助社会に対する中国の見方とその外交的射程 / 鈴木/隆‖著(スズキ,タカシ) ; 中国の援助の将来像と日中協力の可能性 / 下村/恭民‖著(シモムラ,ヤスタミ)。
|
ISBN。 |
978-4-8188-2253-5。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1100000625559。
|
内容紹介。 |
世界経済の中で大きな存在となりながら、いまだ十分に知られていない中国の対外援助を、理念、規模、国際的影響、日本の援助経験との密接な関係など、多様な角度から分析し、その全体像に迫る。。
|
著者紹介。 |
1940年生まれ。法政大学名誉教授。著書に「開発援助政策」など。。
|
1956年生まれ。専修大学経済学部教授。著書に「現代中国経済論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000625559