2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
紙芝居を考える枠組みとしての映画(カミシバイ/オ/カンガエル/ワクグミ/ト/シテ/ノ/エイガ)。
|
副書名。 |
日本近代の代用品文化(ニホンキンダイ/ノ/ダイヨウヒン/ブンカ)。
|
著者名等。 |
堀田/穣(ホッタ,ユタカ)。
|
出版者。 |
比較日本文化研究会/亀岡。
|
出版年。 |
2009.12。
|
ページと大きさ。 |
p40-51/30cm。
|
分類。 |
NDC9 版:779.8。
|
タイトルコード。 |
1100000920842。
|
著者紹介。 |
1952年名古屋市生まれ。神戸大学文学部卒業。現在、京都文化短期大学教員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009015710。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- J779.8/ホツ カ。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000920842