2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教養小説、海を渡る(キョウヨウ/ショウセツ/ウミ/オ/ワタル)。
|
副書名。 |
(Bildungsroman across the Sea)。
|
著者名等。 |
杉浦/清文‖編著(スギウラ,キヨフミ)。
|
武井/暁子‖編著(タケイ,アキコ)。
|
林/久博‖編著(ハヤシ,ヒサヒロ)。
|
出版者。 |
中京大学文化科学研究所/名古屋。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
2,252p/20cm。
|
シリーズ名。 |
中京大学文化科学叢書 19。
|
件名。 |
小説。
|
分類。 |
NDC8 版:901.3。
|
NDC9 版:901.3。
|
NDC10版:901.3。
|
内容細目。 |
教養小説とは何か / 林/久博‖著(ハヤシ,ヒサヒロ) ; ドイツ文学における教養小説 / 林/久博‖著(ハヤシ,ヒサヒロ) ; ニコラス、デイヴィッド、ピップ、日本に行く / 武井/暁子‖著(タケイ,アキコ) ; ハリー・ポッター、父になる / 武井/暁子‖著(タケイ,アキコ) ; ゾンビにまつわる本当にあった(かもしれない)話 / 杉浦/清文‖著(スギウラ,キヨフミ) ; (旧)植民地で生まれ育った植民者 / 杉浦/清文‖著(スギウラ,キヨフミ)。
|
タイトルコード。 |
1100001126488。
|
内容紹介。 |
教養小説とは「主人公の成長過程を扱った小説」というのが一般的な定義だが、それだけでは済まない奥深いジャンルである。ドイツ文学の教養小説、「ハリー・ポッター」など、個別・具体的に教養小説の展開や発展をみていく。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100001126488