2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
【付録】ユネスコ無形文化遺産壬生の花田植(ユネスコ/ムケイ/ブンカ/イサン/ミブ/ノ/ハナタウエ)。
|
副書名。 |
歴史・民俗・未来(レキシ/ミンゾク/ミライ)。
|
著者名等。 |
新谷/尚紀‖監修(シンタニ,タカノリ)。
|
広島県北広島町‖編集(キタヒロシマチョウ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2014.3。
|
ページと大きさ。 |
11,330p/21cm。
|
一般注記。 |
付属資料館内閲覧・視聴のみの資料あり。
|
件名。 |
田遊び。
|
分類。 |
NDC8 版:384.31。
|
NDC9 版:384.31。
|
NDC10版:384.31。
|
内容細目。 |
文化財保護の視点から(無形の)民俗文化財を考える / 石垣/悟‖著(イシガキ,サトル) ; 技術としての田植え、精神としての田植え / 石垣/悟‖著(イシガキ,サトル) ; 現場からの報告 / 藤本/隆幸‖著(フジモト,タカユキ) ; 花田植の歴史 / 六郷/寛‖著(ロクゴウ,ヒロシ) ; 花田植の現在 / 森/悦子‖著(モリ,エツコ) ; 花田植の未来 / 戸田/常一‖著(トダ,ツネカズ) ; 花田植と地域経済 / 齋藤/英智‖著(サイトウ,ヒデトモ) ; 花田植と観光振興 / 池上/博文‖著(イケガミ,ヒロフミ) ; 機械化以前の稲作 / 森/悦子‖著(モリ,エツコ) ; 高度経済成長と農業の変化 / 新谷/尚紀‖著(シンタニ,タカノリ)。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1100001439688。
|
内容紹介。 |
飾り牛や早乙女、賑やかな囃子…。2011年、ユネスコ無形文化遺産に登録された「壬生の花田植」。豊穣を田の神に祈るこの行事の起源と変遷を、歴史学・民俗学などから考察する。行事の様子がわかるDVD付き。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010038388。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 384.31/シン ユ/F。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100001439688