2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
節談説教の風土(セツダン/セッキョウ/ノ/フウド)。
|
著者名等。 |
西山/郷史∥著(ニシヤマ,サトシ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
1991.6。
|
ページと大きさ。 |
p28-61,207-217/21cm。
|
一般注記。 |
[『大系日本歴史と芸能 音と映像と文字による』第5巻「踊る人々 民衆宗教の展開」(1991年6月初版第1刷)(ISBN:4-582-41515-6)抜刷]。
|
件名。 |
寺院-石川県。
|
浄土真宗。
|
真宗。
|
分類。 |
郷土分類:188。
|
NDC9 版:188.7。
|
内容細目。 |
節談説教の風土 / 西山/郷史∥著(ニシヤマ,サトシ) ; 節談説教 ; 節談説教「弥陀の誓願」 / 廣陵/兼純∥話(ヒロオカ,ケンジュン)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1100001484288。
|
著者紹介。 |
1947年石川県生まれ。元珠洲市立珠洲焼資料館長。真宗大谷派西勝寺住職。加能民俗の会副会長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010532349。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K188/1296。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100001484288