2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
長崎南高新聞 153号(ナガサキ/ミナミコウ/シンブン)。
|
著者名等。 |
長崎県立長崎南高等学校新聞部║編(ナガサキケンリツ/ナガサキミナミ/コウトウ/ガッコウ/シンブンブ)。
|
出版者。 |
長崎県立長崎南高等学校新聞部/長崎。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
1冊/43cm(折りたたみ31cm)。
|
分類。 |
郷土分類:369.3。
|
内容細目。 |
能登の豪雨災害に思うこと ; 能登の被災地を訪れるには: 金沢大学・井出明先生(観光学)の遠隔授業 ; 長崎から能登を伝える ; 被災地で見て聞いて学ぶ: 長崎南高新聞部能登半島研修 ; 羽咋高校新聞部と交流: 「不自由が日常になっている」 ; 長崎から能登へ: 水をつなぎ人をつなぐ ; 能登半島地震は他人事ではない: 長崎大学工学部名誉教授高橋和雄先生に聞く ; 百万石 Biblio Baum 石川県立図書館を訪ねて。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1100001714324。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010761153。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K369.3/1162。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
2。 |
- 資料番号:
- 010761146。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E28 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K369.3/1162。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100001714324