書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル ソトコト(ソトコト)
副タイトル Sotokoto
チビコト(チビコト)
所蔵巻号 平成26年5月号~2024-5
著者名 木楽舎(キラクシャ)
出版者 ソトコト・ネットワーク/東京
竹橋書店(発売)/東京
創刊年月日 1999.5.31

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-8(第25巻第4号通巻269号)
発行日 2023/07/05
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550450209
所蔵巻号:
2023-8(第25巻第4号通巻269号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
暮ラシ/59/ソト
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
SDGs入門〜買い物編〜
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
特集 SDGs入門〜買い物編〜
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
日坂さとみさんがつくる靴、「Öffen」。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
川に魚が増えるルアー、その名は「SHIMEY」!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
『land down under』の、循環型の服。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
残りものにはどんな「福」が?『夜のパン屋さん』のパン。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
ホタテの貝殻からネイルポリッシュを-「CYAN」。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
「LOVST TOKYO」が発信する、アップルレザーと「巡りのよい暮らし」。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
「いい会社」の認証、「B Corp認証」Q&A。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
SDGsなお買い物カタログ。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
「捨てる」を回す。『トトン』がつくりたい、モノ・コト・コミュニティ。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
これからの、ものの買い方・ゴミの“つくり方”。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
みんなの買い方。〜「あなたの買い方、教えてください!」〜
著者名:
竹村伊央
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
山内萌斗さんの、「買いたい」のつくり方。
著者名:
山内萌斗
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
This Month's Specials
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
人のつながりが、地域の未来を動かす。地域×JR西日本の「地域共生」のカタチ。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
麵と麵にまつわる、モノとコトが大集合。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Series
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
写真で見る日本
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
SUSTAINABLE DESIGN
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
こといづ
著者名:
高木正勝
所蔵巻号:
開始ページ:
91
ページ数:
雑誌記事:
未来型土着文化
著者名:
坂本大三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
フィロソフィーとしての「いのち」
著者名:
稲葉俊郎
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。
著者名:
太田尚樹
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
SOTOKOTO ZINE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。