書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 住宅建築(ジュウタク/ケンチク)
副タイトル 文化としての住まいを考える。(ブンカ/ト/シテ/ノ/スマイ/オ/カンガエル)
文化としての住まいを考える建築専門誌(ブンカ トシテノ スマイ オ カンガエル ケンチク センモンシ)
文化としての住まいを考える(ブンカ トシテノ スマイ オ カンガエル)
所蔵巻号 令和2年6~2025-6
著者名 建築思潮研究所(ケンチク シチョウ ケンキュウジョ)
出版者 建築資料研究社/東京
創刊年月日 1975.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-10(通巻483号)
発行日 2020/10/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550210926
所蔵巻号:
2020-10(通巻483号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/52/ジユ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
住まいのディテール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
手描き図面に込めた想い
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 住まいのディテール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
吉田五十八-住宅の美学
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
猪股邸
著者名:
野村加根夫‖文・解説
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
武藤章-心地よさを生むディテール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
住宅のディテール
著者名:
武藤章‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
アントニン・レーモンド-住空間の骨格と家具
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
アントニン・レーモンドのこと
著者名:
北澤興一‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
益子義弘-住まいの確かな「場」を求めて
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
ディテール考
著者名:
益子義弘‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
大野正博-ディテールの標準化
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
DETAIL
著者名:
大野正博‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
部分詳細図集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
屋根・壁廻り
著者名:
上野英二<オークヴィレッジ木造建築研究所>
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
台所廻り
著者名:
安藤和浩<アンドウ・アトリエ>
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
枠廻り
著者名:
唯島友亮建築設計舎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別記事
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
青焼きの終焉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
111
ページ数:
雑誌記事:
君の机の身の回りにある道具、それが、君の世界観だ
著者名:
羽渕雅己‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
青写真
著者名:
阿部勤‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
手描き図面と黒焼き
著者名:
齊藤祐子‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
実測図における青焼き
著者名:
金澤良春‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
講演会レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
茅葺きが繫ぐ、生き物の輪と里山文化
著者名:
安藤邦廣
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
三谷龍二著『工芸三都物語-遠くの町と手としごと』(アノニマ・スタジオ、2009年)
著者名:
鞍田崇‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
イベント・ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
プロフィール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。