書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 美しいキモノ(ウツクシイ/キモノ)
所蔵巻号 1997春~2025春
出版者 ハースト婦人画報社/東京
創刊年月日 1953.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023秋(通巻285号)
発行日 2023/08/19
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550460828
所蔵巻号:
2023秋(通巻285号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
伝里/59/ウツ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
旅・推し活・パーティへ! 秋のお出掛け
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
FEATURE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
秋のお出掛けきもの
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Prologue 菅野美穂さんがまとうお出掛けきもの 秋色、にほふ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<Part1>富士の国・静岡を巡る 秋景色をまとう「旅」きもの
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<Part2>色に、柄に、思いを込める「推し活」きもののすすめ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<Part3>さりげないドレスアップを楽しむ織りの「パーティ」きもの
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
紫根染に魅せられて
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
金銀彩の盛装
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
彼らと“きもの”の化学反応
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
更紗の系譜
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
おしゃれを導く、魅惑の“きものバッグ”
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
七五三のお祝い着2023
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
志村ふくみさん、白寿の記
著者名:
志村ふくみ
所蔵巻号:
開始ページ:
184
ページ数:
雑誌記事:
ぞうりと足袋を探して
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
197
ページ数:
雑誌記事:
創刊70周年記念 美しいキモノを作る注目メーカー10
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
SERIALS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
私の好きなきもの<第3回>
著者名:
村山由佳
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
美しき江戸時代の女性たち<第3回>懐月堂度繁「立美人図」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
表紙のきもの 着る人=菅野美穂さん
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
きもの美容ブラッシュアップ塾<vol.3>Myきものメイクを探して
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
218
ページ数:
雑誌記事:
元気な作り手を訪ねて<vol.35>淺岡明美さん<組織織>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
222
ページ数:
雑誌記事:
創刊70周年記念 きものとキモノの70年<第3回>誌面に見るトレンド史
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
237
ページ数:
雑誌記事:
清水ときの誌上きもの大学<第35回>セネガル共和国 エミリー・セック・シス大使夫人
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
240
ページ数:
雑誌記事:
東都風流<第31回>青梅歳時記編
著者名:
岩下尚史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
FASHION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
「染の百趣矢野」55年の歩み 着る人=内田有紀さん
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
「銀座もとじ」が未来につなぐきもの物語<Vol.30>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
「貴久樹」の仕事<28>魔法の靴
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
「とみひろ」より山形「紬」便り
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
鮮やかによみがえる「永井織物」の復元衣装巡回展
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
「東レシルック」品よく可愛いお出掛けきもの
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
「加賀友禅」の訪問着をお誂え<2>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
「永本機業店」の新ギャラリー 心打つ染織と出合う場所
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
「高島屋」で回顧展開催 四代龍村平藏の視線と足跡
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TOPICS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きものの集い拝見
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
244
ページ数:
雑誌記事:
「京都きもの市場」静岡店オープン記念パーティ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
246
ページ数:
雑誌記事:
「Be美教育」主催 日本文化の学びをキモノで
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
その他
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
230
ページ数:
雑誌記事:
第57回日本伝統工芸染織展受賞作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
第97回国展工芸部受賞染織作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
定期購読のご案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
249
ページ数:
雑誌記事:
きものカフェ“トピックス&インフォメーション”
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
258
ページ数:
雑誌記事:
読者プレゼント&アンケート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
259
ページ数:
雑誌記事:
定期購読のお申し込み
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
261
ページ数:
雑誌記事:
協力店リスト
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。