書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 美しいキモノ(ウツクシイ/キモノ)
所蔵巻号 1997春~2025春
出版者 ハースト婦人画報社/東京
創刊年月日 1953.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024冬(通巻290号)
発行日 2024/11/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550527410
所蔵巻号:
2024冬(通巻290号)
配架場所:
MAP2F / 北(N) / N05 / 里の恵み・文化の香り~石川コレクション~ / 雑誌
請求記号:
伝里/59/ウツ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
令和の逸品、ここに集結! いちばん豪華なきものが見たい
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
FEATURE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
いちばん豪華なきものが見たい
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第1章>のんさん、本日は貴婦人日和
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第2章>伊東美咲さん、晴れの日はドレッシーに
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第3章>高島礼子さん、格調と洗練の装い
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第4章>福本莉子さん、極上の振袖と出合う
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第5章>若村麻由美さん、きもの美に浸る日
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
冬のおしゃれを暖かに彩る ほっこり紬
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
山崎育三郎さんのきものの流儀
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
トレンド予報2025
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
きものと時計のよい関係
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
成人式振袖の最新事例
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
拡大版 美しいキモノ的コーデ考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
SERIALS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
私の好きなきもの<第8回>
著者名:
田中兆子<作家>
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
美しき江戸時代の女性たち<第8回>勝川春章「美人に犬図」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
染織最前線<#04>築城則子さん、小倉織復元40周年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
十二単と有職装束<最終回>製作者に聞く、皇室の装束
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
世界とつながる江戸モード<第4回>「端物切本帳」が伝える多様な異国の染織
著者名:
小山弓弦葉<東京国立博物館調査研究課長>
所蔵巻号:
開始ページ:
192
ページ数:
雑誌記事:
元気な作り手を訪ねて<vol.39>木村恵子さん(手紡糸織)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
茶道ときもの 冬の章
著者名:
加納宗聡<茶道裏千家教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
200
ページ数:
雑誌記事:
きものヘア&メイクポイント講座<第4回>自分でできて、きものに似合うグレイヘアのまとめ髪
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
216
ページ数:
雑誌記事:
富澤輝実子が訪ねる 絹を知る人<第4回>伊豆原月絵さん(日本大学教授・国際服飾学会理事)
著者名:
富澤輝実子
所蔵巻号:
開始ページ:
218
ページ数:
雑誌記事:
東都風流<第36回>日本舞踊家ときもの 二代目吾妻徳穂さん
著者名:
岩下尚史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
FASHION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
「ウェスティンホテル東京」をきもので楽しむ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
「銀座もとじ」が未来につなぐきもの物語<Vol.35>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
「東レシルック」大久保信子さんが提案するシルックきものの装い
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
追悼 糸川禎彦さんからの贈り物
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
つまみ細工に新しい世界を開いた三浦和枝の美の世界
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
「本場結城紬展糸-ito-」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
159
ページ数:
雑誌記事:
高島屋オリジナル振袖「誰が袖好み」大切な門出を祝う華麗な装い
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
208
ページ数:
雑誌記事:
きもの愛好家のおしゃれファイル 「きものブリリアンツ全国大会」受賞者の皆さま
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TOPICS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きものの集い拝見
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
222
ページ数:
雑誌記事:
「西松屋」きものパーティ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
224
ページ数:
雑誌記事:
三松・きものオペラ「TOKYO KIMONO COLLECTION」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
228
ページ数:
雑誌記事:
「能楽師・久田三津子さんを囲む秋の会」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
その他
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
第71回日本伝統工芸展染織部門受賞作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
定期購読のご案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
233
ページ数:
雑誌記事:
きものカフェ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
242
ページ数:
雑誌記事:
読者プレゼント&アンケート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
243
ページ数:
雑誌記事:
定期購読のお申し込み
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
245
ページ数:
雑誌記事:
協力店リスト
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。