書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 美しいキモノ(ウツクシイ/キモノ)
所蔵巻号 1997春~2025秋
出版者 ハースト婦人画報社/東京
創刊年月日 1953.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2025秋(通巻293号)
発行日 2025/08/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550574875
所蔵巻号:
2025秋(通巻293号)
配架場所:
MAP2F / 北(N) / N05 / 里の恵み・文化の香り~石川コレクション~ / 雑誌
請求記号:
伝里/59/ウツ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
いま着たい染織作家23人
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
FEATURE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
いま着たい染織作家23人
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第1章>麻生久美子さん、個性が煌めくきものに出合う
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第2章>颯爽とまとう、期待の作家のきもの
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第3章>優雅に浸る、気鋭の作家のきもの
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
木綿と暮らそ。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
濃地の盛装
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
小紋と紬でお茶時間
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
相撲のきもの
著者名:
琴櫻将傑
所蔵巻号:
開始ページ:
133
ページ数:
雑誌記事:
名取裕子さんのきもの
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
七五三とお母様の装い
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
151
ページ数:
雑誌記事:
洗える絹の最前線
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
159
ページ数:
雑誌記事:
現代版喪の流儀
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
SERIALS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
私の好きなきもの<第11回>
著者名:
村治佳織<クラシック・ギタリスト>
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
美しき江戸時代の女性たち<第11回>円山応挙「花魁図」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
江戸城大奥の華麗な服飾<第3回>身分と約束事に合わせた 大奥の女性に見る折々の装い
著者名:
小山弓弦葉<東京国立博物館調査研究課長>
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
平尾美智世のきもの花鳥風月<3の巻>芸を極める男のきもの
著者名:
平尾美智世
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
きものヘア&メイクポイント講座<第7回>短い衿足、上げる?下ろす?ボブで叶えるきもの髪
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
186
ページ数:
雑誌記事:
孤高の職人ファイル<03>中西謙介さん(烏梅製造)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
富川匡子のビジネスに効くきもの<SCENE3>美術展のオープニングレセプションでは
著者名:
富川匡子
所蔵巻号:
開始ページ:
198
ページ数:
雑誌記事:
東都風流<第38回>小堀宗以さん(遠州茶道宗家若宗匠)に逢いに行く
著者名:
岩下尚史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
FASHION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
「とみひろ」から山形「紬」便り
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
「銀座もとじ」が未来につなぐきもの物語<vol.38>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
「東レシルックきもの」秋を楽しむ進化系きもの
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
「きょうとおかだ」高機能ぞうりが導く秋のお出掛け
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
「さくら桟敷」の心象風景 月とさくらと
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
「おしゃれきもの鈴音」で出合う私だけの作家作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
「岩佐」お別れの場のバッグとぞうり
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TOPICS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
107
ページ数:
雑誌記事:
「本場結城紬展糸-ito-」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
「博多織工業組合」博多織の新境地
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
「ホテル椿山荘東京」きもので楽しむ憧れのホテルステイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
190
ページ数:
雑誌記事:
第59回日本伝統工芸染織展受賞作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
第99回国展工芸部受賞染織作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
その他
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
定期購読のお誘い
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
203
ページ数:
雑誌記事:
キモノカフェ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
210
ページ数:
雑誌記事:
定期購読のお申し込み
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
213
ページ数:
雑誌記事:
協力店リスト
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。