書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 化学(カガク)
所蔵巻号 2021-5~2025-5
出版者 化学同人/京都
創刊年月日 1951.4

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-11(第76巻第11号通巻846号)
発行日 2021/11/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552087025
所蔵巻号:
2021-11(第76巻第11号通巻846号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
4類雑誌/43/カガ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カガクが拓く新時代の“食”
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 カガクが拓く新時代の“食”
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
概説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
変革を遂げる「食」の今とこれから
著者名:
石川伸一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最前線研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
<1>炊きたてご飯の香り分析に挑戦
著者名:
内村智博
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
<2>あいまいな味・匂いを測って数値化
著者名:
都甲潔
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
<3>ヒト嗅覚受容体反応に基づく新しい創香技術
著者名:
黒田俊一
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
<4>食品材料工学に基づく新たなフードデザイン
著者名:
川井清司
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
<5>プロジェクションマッピングで食事をよりおいしく
著者名:
鳴海拓志
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
<6>増粘剤・グルテンを使用しない米粉パンの開発
著者名:
矢野裕之
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
<7>培養肉でステーキをつくる!
著者名:
小沢文智
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
解説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
キラル光渦による有機化合物の不斉制御
著者名:
坂本昌巳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
健康診断でよく見る検査値の秘密<8>臓器の状態を推定できる酵素活性-測定のためには,まず至適条件を調べることが大事!
著者名:
南部昭
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
カガクへの視点 科学者の社会的責任を果たすための科学コミュニケーション
著者名:
小林俊哉
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
備忘録 本づくりの舞台裏-私の思い出の自然科学書から<11>『コンピュータ・シミュレーションの基礎』
著者名:
平祐幸
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
研究会へようこそ!<23>触媒学会 有機金属研究会-社会課題を解決するための新しい反応を探る
著者名:
平野雅文
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
化学つれづれ草<55>蒙亨
著者名:
田中一義
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
誰も教えてくれない!物理化学 分光学編<29>発光分光法って何?-発光分光法のおさらい<PART2>
著者名:
宮川雅矢
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
あなたの作業をもっとスムーズに PCショートカットでラクラク研究生活<3>辞書登録機能を活用しよう<日本語辞書編>
著者名:
谷本裕樹
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
化学ナンバープレイス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
化学の本だな 書評・新刊紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
化学掲示板
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
編集室から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
2021年の化学
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
注目の論文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
窒素固定の謎にまた一歩近づいた!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
車にひかれてもつぶれない?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
牡蠣が語る海洋環境の変化
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
「歯」に残された痕跡を探せ!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最新のトピックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
過酸化水素を救え!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
ナノスケールヘテロ接合構造がもつ触媒反応の理論解析
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。