書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 化学(カガク)
所蔵巻号 2021-5~2025-5
出版者 化学同人/京都
創刊年月日 1951.4

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-12(第78巻第12号通巻871号)
発行日 2023/12/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550475412
所蔵巻号:
2023-12(第78巻第12号通巻871号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
4類雑誌/43/カガ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ノーベル賞を読み解く
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別解説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
2023年ノーベル賞を読み解く
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
生理学・医学賞<Part1>mRNAワクチンにつながる技術の発見
著者名:
関根光雄
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
生理学・医学賞<Part2>mRNA医薬の実用化に向けた化学の役割
著者名:
稲垣雅仁
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
物理学賞 一瞬の現象を光で捉えるアト秒科学
著者名:
緑川克美
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
化学賞 量子ドットの発見と高精度な化学合成
著者名:
亀山達矢
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
コラム Moungi Bawendi博士の思い出
著者名:
岡田智
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究物語
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
研究者の観察眼を画像機械学習でつくりだす
著者名:
井手雄紀
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
解説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
自己複製する最小のRNAとは?
著者名:
水内良
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
カガクへの視点 下手の横好きが旅をして
著者名:
かきもち
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
化学つれづれ草<80>パラレルワールドと夢物語
著者名:
田中一義
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
数理・データサイエンスの実践トレーニング<8>化学の知識で事故の謎解きに挑戦
著者名:
落合洋文
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
我が研究の源流<4>極微小の光による1分子化学の研究はここから始まった!
著者名:
數間惠弥子
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
ある鉱物学者の新・誕生石図鑑(番外編)<最終回>12月:ジルコン
著者名:
山川純次
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
化学ナンバープレイス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
化学の本だな 新刊紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
化学掲示板 新聞に載った注目記事(10月)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
編集室から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
総目次
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
2023年の化学
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
注目の論文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
59
ページ数:
雑誌記事:
複雑な分子はどのようにできるのか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
目視可能な水素ガスセンサー微粒子の開発
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最新のトピックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
MRIの現在と未来
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
無機層状結晶を用いる吸着剤の開発
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
日本発のペロブスカイト太陽電池
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
原子1個の放射光X線吸収分光測定
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。