書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 将棋世界(ショウギ/セカイ)
所蔵巻号 2021-5~2025-6
出版者 日本将棋連盟/東京
マイナビ出版(発売)/東京
創刊年月日 1937.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-9(第87巻第9号)
発行日 2023/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550445993
所蔵巻号:
2023-9(第87巻第9号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
7類雑誌/79/シヨ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
昇段コースで羽生&藤井の免状を目指そう!
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トップ棋士スペシャル解説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
藤井聡太を最もよく知る男・渡辺明が注目の王位戦開幕戦を語り尽くす!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
伊藤園お〜いお茶杯第64期王位戦七番勝負 藤井聡太王位vs佐々木大地七段
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
<第1局>心を強く保つ難しさ
著者名:
渡辺明<九段>‖解説
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載インタビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
令和を駆けろ!俊英棋士<vol.11>理想の将棋プログラムを作りたい
著者名:
谷合廣紀<四段>
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
華やかに舞え!女流棋士たちのエモーション<vol.10>チャレンジする気持ちを大切に
著者名:
脇田菜々子<女流初段>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別企画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
師弟<vol.11 前編>鈴木大介九段×梶浦宏孝七段 棋士人生の青写真を描け
著者名:
野澤亘伸‖構成・写真
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
プロ公式戦
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
伊藤園お〜いお茶杯第64期王位戦七番勝負 藤井聡太王位vs佐々木大地七段
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
<第2局>これが藤井曲線だ
著者名:
村山慈明<八段>‖解説
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負 藤井聡太棋聖vs佐々木大地七段
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
<第2局>佐々木、起死回生の角で1勝目
著者名:
編集部‖記
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
<第3局>打ち砕かれた構想
著者名:
田名後健吾‖記
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
大成建設杯第5期清麗戦五番勝負 里見香奈清麗vs西山朋佳女流三冠
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
<第1局>頂上決戦始まる
著者名:
一瀬浩司‖記
所蔵巻号:
開始ページ:
192
ページ数:
雑誌記事:
第17回朝日杯将棋オープン戦一次予選プロアマ一斉対局
著者名:
編集部‖記
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭カラー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
渡辺明九段が藤井-佐々木戦を語り尽くす
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第4局 藤井、堂々の4連覇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
伊藤園お〜いお茶杯第64期王位戦七番勝負第2局 藤井連勝で4連覇に加速
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
第71期王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝 藤井七冠、羽生会長破り挑決へ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
解いて応募して棋力アップに役立つ昇段コース 藤井七冠&羽生会長署名の免状が最短2カ月で
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
大成建設杯第5期清麗戦五番勝負第1局 力のぶつかり合いを制し、里見が先勝
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
第16期マイナビ女子オープン女王就位式 「光栄な一日」でした
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
第34期女流王位戦五番勝負第4局 里見、女流王位5連覇&9期獲得
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
令和を駆けろ!俊英棋士 谷合廣紀四段
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
女流棋士たちのエモーション 脇田菜々子女流初段
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
あつまれ!描く将
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
戦術特集 指して楽しい先手角交換四間飛車
著者名:
冨田誠也<四段>‖総合監修
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
Chapter<1>講座 勝ちやすさアップ先手角交換四間飛車-1手の違いを盤上に生かそう-
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
Chapter<2>好局鑑賞 プロの先手角交換四間飛車の熱戦を堪能
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
Chapter<3>先手角交換四間飛車次の一手 解いて覚える必須手筋
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
解答と解説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
読み切り講座
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
村田システムとは何だ?
著者名:
村田顕弘<六段>‖記
所蔵巻号:
開始ページ:
117
ページ数:
雑誌記事:
不定期連載 プロも驚く仰天妙技<第1回>プロの“あげる”は信じるな!食べてシビれる毒まんじゅうの話
著者名:
勝又清和<七段>‖記
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載講座&読み物
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
リレーエッセイ<第33回>“楽しむ”をモットーに
著者名:
岩根忍<女流三段>
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
大山将棋セレクション「終盤は二度ある」<vol.3>
著者名:
石川陽生<七段>‖選局・記
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
終盤のメカニクス<第4回>相手の受けを考慮した寄せ
著者名:
宮田敦史<七段>‖講師
所蔵巻号:
開始ページ:
198
ページ数:
雑誌記事:
灰色の昔話<第15回>将棋に殉じた棋士
著者名:
泉正樹<八段>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
懸賞問題・コース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
35
ページ数:
雑誌記事:
懸賞詰将棋
著者名:
若島正‖出題
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
懸賞次の一手
著者名:
岡崎洋‖出題
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
詰将棋サロン
著者名:
斎藤慎太郎‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
217
ページ数:
雑誌記事:
昇段コース 四・五・六段コース/初・二・三段コース/級位コース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
第36回アマ竜王戦
著者名:
渡部壮大
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
第31期銀河戦
著者名:
瀬尾淳
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
第36期竜王戦
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
171
ページ数:
雑誌記事:
第82期順位戦
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
公式棋戦の動き
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
195
ページ数:
雑誌記事:
将棋世界 定期購読のお知らせ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
マンスリー公式棋戦データ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
204
ページ数:
雑誌記事:
研修会トーナメント
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
関東編
著者名:
長岡裕也<六段>
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
ホンマにやさしい3手5手詰
著者名:
本間博<七段>
所蔵巻号:
開始ページ:
214
ページ数:
雑誌記事:
ステップアップ7手9手詰
著者名:
東和男<八段>
所蔵巻号:
開始ページ:
216
ページ数:
雑誌記事:
3〜9手詰解答と解説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
228
ページ数:
雑誌記事:
第73回奨励会三段リーグ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
230
ページ数:
雑誌記事:
奨励会の動き
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
232
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
棋友ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
238
ページ数:
雑誌記事:
懸賞問題解答と解説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
239
ページ数:
雑誌記事:
免状授与者氏名
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
240
ページ数:
雑誌記事:
と金の将ちゃん
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
241
ページ数:
雑誌記事:
月刊バトルロイヤル
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
242
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。