書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 総合リハビリテーション(ソウゴウ/リハビリテーション)
所蔵巻号 2021-4~2025-5
出版者 医学書院/東京
創刊年月日 1973.1

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-3(第51巻第3号)
発行日 2023/03/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550395669
所蔵巻号:
2023-3(第51巻第3号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
4類雑誌/49/ソウ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
遠隔リハビリテーション治療・支援のさらなる展開
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 遠隔リハビリテーション治療・支援のさらなる展開
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
248
ページ数:
雑誌記事:
今月のハイライト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
251
ページ数:
雑誌記事:
現状と課題
著者名:
長谷川高志
所蔵巻号:
開始ページ:
257
ページ数:
雑誌記事:
回復期遠隔心臓リハビリテーションの効果的な進め方
著者名:
網谷英介
所蔵巻号:
開始ページ:
263
ページ数:
雑誌記事:
遠隔呼吸リハビリテーションとセルフマネジメント支援
著者名:
植木純[ほか]
所蔵巻号:
開始ページ:
269
ページ数:
雑誌記事:
摂食嚥下リハビリテーションにおけるオンライン診療の活用
著者名:
菊谷武[ほか]
所蔵巻号:
開始ページ:
277
ページ数:
雑誌記事:
慢性疼痛と新たな遠隔認知行動療法の動向
著者名:
田口佳代子
所蔵巻号:
開始ページ:
285
ページ数:
雑誌記事:
職業リハビリテーション
著者名:
清野絵
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭言
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
245
ページ数:
雑誌記事:
町蔵とマライ
著者名:
植村修
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
入門講座
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
293
ページ数:
雑誌記事:
リハビリテーションロボット<3>下肢訓練支援ロボット
著者名:
辻桐子[ほか]
所蔵巻号:
開始ページ:
299
ページ数:
雑誌記事:
小児リハビリテーションに必要な評価法<3>田中ビネー知能検査Ⅴ
著者名:
中村淳子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
実践講座
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
305
ページ数:
雑誌記事:
リハビリテーション治療に生かすエコー<3>脊髄損傷者におけるエコーを用いた褥瘡検診
著者名:
幸田剣[ほか]
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究と報告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
313
ページ数:
雑誌記事:
回復期脳卒中患者における高頻度rTMS刺激が麻痺側上肢機能に与える効果-ランダム化クロスオーバー比較試験
著者名:
佐藤智仁[ほか]
所蔵巻号:
開始ページ:
319
ページ数:
雑誌記事:
スライディングボードへの荷重と前傾角度-形状による違い
著者名:
片本隆二[ほか]
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
327
ページ数:
雑誌記事:
YouTubeの使えるコンテンツ/アプリの紹介<8>発達支援のためのアプリ
著者名:
高橋知義[ほか]
所蔵巻号:
開始ページ:
331
ページ数:
雑誌記事:
物理療法update<6>超音波治療
著者名:
瀧口述弘
所蔵巻号:
開始ページ:
335
ページ数:
雑誌記事:
摂食嚥下機能障害のリハビリテーション治療の倫理的な葛藤<2>嚥下障害をめぐる臨床倫理コンサルテーションにおける「倫理的な葛藤」
著者名:
板井孝壱郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
専門職からみた第49回H.C.R.(国際福祉機器展)レポート<vol.1>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
338
ページ数:
雑誌記事:
<1>H.C.R.とは/移動・移乗用具
著者名:
田治秀彦
所蔵巻号:
開始ページ:
340
ページ数:
雑誌記事:
<2>車椅子
著者名:
粂田哲人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Sweet Spot
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
342
ページ数:
雑誌記事:
文学に見るリハビリテーション 太宰治の『東京だより』-障害者文学としての太宰文学
著者名:
高橋正雄
所蔵巻号:
開始ページ:
343
ページ数:
雑誌記事:
映画に見るリハビリテーション 「かば」-排除から包摂への道程において求められるのは「理念」の「実践化」である
著者名:
二通諭
所蔵巻号:
開始ページ:
345
ページ数:
雑誌記事:
私の3冊
著者名:
鈴木勇気
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
学会印象記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
347
ページ数:
雑誌記事:
第44回総合リハビリテーション研究大会
著者名:
吉井勇
所蔵巻号:
開始ページ:
318
ページ数:
雑誌記事:
お知らせ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
351
ページ数:
雑誌記事:
文献抄録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
354
ページ数:
雑誌記事:
投稿規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
357
ページ数:
雑誌記事:
承諾書
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
359
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
360
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。