書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル なごみ(ナゴミ)
副タイトル 茶のあるくらし(チャ/ノ/アル/クラシ)
所蔵巻号 1980-4~[2025年]5月号
出版者 淡交社/京都
創刊年月日 1980.1

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-11(第42巻第11号通巻503号)
発行日 2021/11/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550404420
所蔵巻号:
2021-11(第42巻第11号通巻503号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
伝里/79/ナゴ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
茶の結び
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
茶葉を味わう料理
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
特集 茶の結び
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
口切の茶事と結び
著者名:
小澤宗誠
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
結びの花咲く国
著者名:
長田なお
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
故実から結びを知る
著者名:
長田なお
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
美しく仕覆の緒を結ぶ
著者名:
小澤宗誠
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
花結びで遊ぶ
著者名:
長田なお
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
自分好みに仕覆の緒を組もう
著者名:
多田牧子
所蔵巻号:
開始ページ:
89
ページ数:
雑誌記事:
小特集 茶葉を味わう料理
著者名:
冷水希三子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
忘れられないお茶 スコットランドのすてきな紅茶文化
著者名:
一色さゆり
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
よむ十牛図 返本還源
著者名:
細川晋輔
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
茶会への招待 炉開き
著者名:
榎本宗白
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
万葉歌の菓 すすき野
著者名:
名主川千恵
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
うつわの哲学 唐物茶入は美しい?
著者名:
十一代大樋長左衛門
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
物語の生まれる場所へ 境目の物語-『東海道四谷怪談』<後編>
著者名:
木ノ下裕一
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
江戸点心レシピ 酉の市の趣向で開運を願う一膳
著者名:
山崎美香
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
未来の源氏物語 恋愛をやめて山に入る
著者名:
山崎ナオコーラ
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
味をつくる道具と人 水餃子の机<前編>
著者名:
井上荒野
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
けっこうなおてまえ シロさんと本能寺同窓会<その4>
著者名:
高殿円
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
表装拝見 美人画の表装
著者名:
濱村繭衣子
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
江戸のしゃれ文様 「役者」文様
著者名:
熊谷博人
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
茶の湯のための折形 羽箒を贈る 羽箒包み
著者名:
長田なお
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
市中のにゃんこ
著者名:
大道雪代
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
なごみブックス
著者名:
はな
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
なごみシアター
著者名:
関亜弓
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
なごみミュージアム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
アンケート&次号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。