2025/05/08
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
みんなのねがい(ミンナ/ノ/ネガイ)。
|
副タイトル。 |
障害者の権利を守り、発達を保障するために(ショウガイシャ/ノ/ケンリ/オ/マモリ/ハッタツ/オ/ホショウ/スル/タメ/ニ)。
|
所蔵巻号。 |
2021-5~2025-5。
|
出版者。 |
全国障害者問題研究会出版部/東京。
|
創刊年月日。 |
1970。
|
刊行頻度。 |
月刊(30)。
|
ページと大きさ。 |
26cm。
|
件名。 |
障害者福祉-雑誌。
|
分類。 |
郷土分類:36。
|
NDC9 版:369.27。
|
NDC10版:369.27。
|
ISSN。 |
0388-4163。
|
価格。 |
¥650。
|
タイトルコード。 |
2000000006886。
|
内容紹介。 |
日々の生活に視点をすえて、障害者問題をさまざまな角度から考える、わかりやすい学びの総合誌。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
2021-11(通巻669号)。 |
発行日。 |
2021/11/01。 |
番号。 |
資料番号。 |
所蔵巻号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 552087116。
|
- 所蔵巻号:
- 2021-11(通巻669号)。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 3類雑誌/36/ミン。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
特集情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 誕生日おめでとう。
|
- 著者名:
- 。
|
目次情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 人として。
|
- 著者名:
- 鈴木宏哉。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 2。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- インタビュー 伝えること、生きること。
|
- 著者名:
- 永井愛。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 4。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- グラビア またあした。
|
- 著者名:
- 吉田亮人。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 6。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- わたしとあなた、そしてみんな。
|
- 著者名:
- 小渕隆司。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 8。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- この子と歩む。
|
- 著者名:
- 森本由起恵。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 11。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- わたしの教材・教具。
|
- 著者名:
- 奥村操子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 12。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 災禍をこえて。
|
- 著者名:
- 柴田雄一。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 特集 誕生日おめでとう。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 14。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 誕生日は最大の祝福をお互いに伝えられる日。
|
- 著者名:
- 熊木杏里。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 16。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- みんなの誕生日。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 18。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- “大切なわが子”が生まれた日、そして“この子のママ”になった素敵な記念日。
|
- 著者名:
- 鈴木希世佳。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 20。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- その人らしい節目のお祝いを。
|
- 著者名:
- 久原玲美。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 22。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- Welcome Again「生命の誕生」の授業への思い。
|
- 著者名:
- 岡野さえ子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 25。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 新型出生前診断の現状と問題点。
|
- 著者名:
- 細渕富夫。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 26。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 基礎から学ぶ 障害と医療。
|
- 著者名:
- 小笠原正。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 28。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ねがいひろがる教育実践。
|
- 著者名:
- 川地亜弥子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 32。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 発達保障インタビュー バトンゾ→ン。
|
- 著者名:
- 中川多美子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 34。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 人とつむぎ、織りなす日々のなかで。
|
- 著者名:
- 張貞京。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 38。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 実践の魅力。
|
- 著者名:
- 相田みお。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 41。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- サークル・読者会だより。
|
- 著者名:
- 薗部英夫。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 42。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ニュースナビ。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 障害者差別解消法改正。
|
- 著者名:
- 赤松英知。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 44。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- みんなのひろば。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 46。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 島の風。
|
- 著者名:
- 妹尾豊広。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 47。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- BOOK。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 編集後記。
|
- 著者名:
- 。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2000000006886.0016