書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 目の眼(メ/ノ/メ)
所蔵巻号 1978-1~2025-6・7
出版者 目の眼/東京
創刊年月日 1977.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-11(通巻530号)
発行日 2020/11/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552085631
所蔵巻号:
2020-11(通巻530号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
伝里/70/メノ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
源氏モノ語り
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
特集 源氏モノ語り
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
源氏物語と響き合う美
著者名:
小松大秀
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
源氏物語をひもとく展覧会
著者名:
吉川美穂
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
源氏の時代を観に行こう
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
古筆から知る源氏物語のすがた
著者名:
池田和臣
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
光源氏と女君の手蹟
著者名:
池田和臣
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
源氏をしつらう 甍堂/ギャラリー竹柳堂
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
平安の唐物
著者名:
河添房江
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
秘色青磁は日本に来たか
著者名:
河添房江
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
源氏コレクション 華やかな宮廷儀式と遊び
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
土佐派の源氏絵
著者名:
上仁理恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
白描
著者名:
野口剛
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
雅を生んだ舶来品 源氏と香の世界
著者名:
畑正高<松栄堂>
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
源氏を読んで和菓子と器を楽しむ
著者名:
梶裕子
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
源氏をしつらう 梶古美術
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
七つの海を渡る中国陶磁
著者名:
金立言
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラムでつなぐ蒐集の世界
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
私的骨董史
著者名:
勝見充男
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
武田公実
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
ジュエリー
著者名:
有川一三
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
大英博物館
著者名:
矢野明子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
剛力彩芽の美のてほどき 色無地を選ぶ ゑり善
著者名:
剛力彩芽
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
ほっとけない仏たち 茨城 正福寺の千手観音坐像(笠間)
著者名:
青木淳
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
座右のかたちⅡ 掛け分け
著者名:
内田鋼一
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
眼の哲学 青山二郎の言葉
著者名:
森孝一
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
京都迷店案内 しかまファインアーツ
著者名:
上野昌人
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
舞台裏の辰星たち 万葉洞<前編>関谷徳衛
著者名:
関谷徳衛
所蔵巻号:
開始ページ:
97
ページ数:
雑誌記事:
日本刀五ケ伝の旅 備前伝 長船景光
著者名:
田野邉道宏
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
美の仕事 天宝堂
著者名:
茂木健一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Topics & Report
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
北野大茶湯を想う<茶道資料館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
蜻蛉切完成<名古屋刀剣博物館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
展覧会情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
87
ページ数:
雑誌記事:
古美術との出会い-白と黒<壼中居>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
89
ページ数:
雑誌記事:
2020秋の展観<繭山龍泉堂>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
日本陶磁展<井上オリエンタルアート日本橋>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
海外オークション情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
京ノ花合せ(京都花めぐり編) 藤田修作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
tsubara cafe
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
美術店案内マップ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
骨董市・骨董フェア情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
127
ページ数:
雑誌記事:
展覧会情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。