書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 目の眼(メ/ノ/メ)
所蔵巻号 1978-1~2025-4・5
出版者 目の眼/東京
創刊年月日 1977.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-2(通巻557号)
発行日 2023/02/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550385058
所蔵巻号:
2023-2(通巻557号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
伝里/70/メノ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
木地盆 数寄の結界
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
特集 木地盆
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
座談会 人の手で成る木地盆のおもしろさ
著者名:
森田直
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
名盆をたずねて
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
秦秀雄遺愛の木地盆
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
木工作家 佃眞吾さんの座右の木地盆
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
一生愉しめる三枚の盆
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
盆好き店主の古美術店
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
舞台としての木地盆 honogra
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
さりげない脇役の美 花元
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
九州の山が育んだ矢部盆 参拾六番
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
工夫で広がる木地盆使い 志村道具店
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
LAPIN ART GALLERY
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
雪山酔夢
著者名:
近衞忠大
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
骨董片々録
著者名:
勝見充男
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
京都女子ログ
著者名:
永松仁美
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
Vintage Furniture
著者名:
大塚久美子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
佳風亭自酌録 酒器と酒と肴
著者名:
潮田洋一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
菓子皿考
著者名:
内田風知
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
美術史家むかし語り<2>交流 アメリカの日本美術
著者名:
村瀬実恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
ほっとけない仏たち 大分 臼杵のホキ石仏群(臼杵市)
著者名:
青木淳
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
舞台裏の辰星たち 小西大閑堂 小西基仁<前編>
著者名:
小西基仁
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
日本刀五ケ伝の旅 閑話休題
著者名:
田野邉道宏
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
美の仕事 前坂晴天堂
著者名:
土井善晴
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トピックス&レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
大阪の日本画<大阪中之島美術館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
アーツ・アンド・クラフツとデザイン<愛知県陶磁美術館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
兵馬俑と古代中国-秦漢文明の遺産-<上野の森美術館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
遊びの美<根津美術館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
91
ページ数:
雑誌記事:
不変/普遍の造形-住友コレクション中国青銅器名品選-<泉屋博古館東京>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
リュイユ フィンランドのテキスタイル:トゥオマス・ソパネン・コレクション<京都国立近代美術館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
向付 心躍る懐石のうつわ<サンリツ服部美術館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
アイヌの衣装-迫力ある布の造形-<静岡市立芹沢銈介美術館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
揃い踏み 細川の名刀たち-永青文庫の国宝登場-<永青文庫>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
富士山芸術の源泉<静岡県富士山世界遺産センター>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
美術店案内マップ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
骨董市・骨董フェア情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
展覧会情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
143
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。